2009年05月03日

090503 長谷川製糸工場跡


高畠蚕業・製糸業の中心的施設であった製糸工場跡です。


明治20年代から30年代にかけて、長谷川製糸ほか

多くの製糸場が操業を始めたそうです。

最盛期には700人を越える従業員がいたということです。

一昨年、訪れた時は まだ 長い煙突と木造の工場が残っていたが

既に解体されていた。


映画 「ああ野麦峠」の撮影にも使われた。
























  




  
















■ 090503  山形県高畠町  


Posted by モモココ at 23:58Comments(2)工場

2009年05月03日

090503 土筆と蛙


我家の付近ではどちらも

殆んど 目にすることが出来なくなった!


山形では蛙のことを

「ビッキ」と呼んでいた。


















■ 090503  山形県高畠町  


Posted by モモココ at 23:28Comments(2)田舎