2010年11月26日

101126 入江橋 付近


第一京浜国道(R15)に架かる入江橋

復興局 昭和 二年 五月 建造 の 銘板が

橋の 袂には 庚申塔も、 古くは 市電・生麦線の 入江橋停留所があったかなぁ ...



























  


Posted by モモココ at 22:12Comments(0)建築物

2009年12月23日

091223 電波塔


東京タワーではありません。 三ツ池のラジオ電波塔です。

本家本元の東京タワーは きょうで 51歳です!

この 電波塔も 30歳は過ぎてるかなぁ...









■ 091223  三ツ池公園より  


Posted by モモココ at 23:58Comments(0)建築物

2009年12月21日

091221 沖白灯台


昨日 大黒埠頭より撮った 沖白灯台の名で呼ばれている

「横浜外防波堤南灯台」です。


           昭和10年4月  初点
           平成12年3月  改築 


写真 下は 沖赤灯台「横浜外防波堤北灯台」と共に













■ 091220 大黒埠頭より  


Posted by モモココ at 22:33Comments(0)建築物

2009年11月18日

091118 新浦島橋


京急・神奈川新町を海側に向かうと 橋脚が煉瓦造りの橋がある

明治末期に日本カーボンが工場への専用橋として築造した橋だ

橋を渡り その先に あった 協同飼料の 名前は もう なくなっていた...


















■ 091108 浦島町
  


Posted by モモココ at 22:10Comments(2)建築物

2009年10月08日

091008 沖赤灯台


台風18号は今朝 愛知に上陸、列島を北上

午後から天気は急速に回復した...


写真は 先日 大黒埠頭より撮った 沖赤灯台の名で呼ばれている

「横浜外防波堤北灯台」です。


           昭和10年4月  初点
           平成12年3月  改築 













■ 091004 大黒埠頭より  


Posted by モモココ at 21:07Comments(0)建築物

2009年09月13日

090913 マリンタワー


5月に リニューアルオープンした マリンタワー

目に慣れ親しんでいたせいかも知れないが

個人的には 赤白のツートンが好かった...

















■ 090909 山下公園周辺・マリンタワー  


Posted by モモココ at 10:50Comments(2)建築物

2009年09月12日

090912 赤レンガ倉庫


8年前の今日だったと思う

TVに衝撃的な画像が流れました!

アメリカ合衆国の 「9.11」 同時多発テロ

時差の関係で 日本では 12日だったと記憶してた。


写真は 先日 開国博 Y150 へ行った際に撮った赤レンガ倉庫です。

歪んでますが、こうした歪みを出さないように プロの写真家や建築物を

専門とする方は 高価な「アオリレンズ」を使い不自然さを 取り除きます。

自分の場合は平和な世の中でワンコ達とそれなりに写れば良いのですが...icon10

ちょっと 不自然かも...




























■ 090909 赤レンガパーク  


Posted by モモココ at 13:47Comments(0)建築物

2009年07月03日

090703 ベイサイド迎賓館


迎賓館と言っても 歴史は感じなかった。

結婚式場か何かであろう...

でも ここで式を挙げた 若者達にとっては

そこから 歴史がつくられて行くのかも知れない...


遠い 遠い 帰らぬ 青春 と 想い出 !























■ 090625  ベイサイドエリア  


Posted by モモココ at 21:54Comments(0)建築物