2009年12月31日

091231 行く年


妙蓮寺 除夜の鐘


























■ 091231  妙蓮寺
  


Posted by モモココ at 23:58Comments(0)街中風景

2009年12月31日

091231 年越し準備


大晦日 ...





































■ 091231  白幡向町-白幡上町-六角橋  


Posted by モモココ at 16:20Comments(0)街中風景

2009年12月30日

091230 メジロ


メジロ は 良く見掛けるが 小さくて チョコ チョコ 動き回る ...






































■ 091230  三ツ沢西町  


Posted by モモココ at 22:39Comments(0)

2009年12月30日

091230 雀の涙


2009年、幸せも 雀の涙ほどの 我が家かな!

午前中、お寺へ 付届け と 墓参り 

午後からは 大掃除 と 〆飾りで 年明けの準備 ...





■ 091223  三ツ池公園




  今年の我が家  5大 ニュース


1. 5月に 大好きだった ココちゃんが お星様に なってしまった ! 


2. ココちゃんに続いて やんちゃな ダンくん も 糖尿病で お星様に! やはり 未だに ショックは
   大きい!

3. 麻生前首相の景気対策で 高速道路 1,000円、 ゴールデンウィーク に みんなで山形へ
   行った!

4. hama 1 ブログに デビュー 飽きっぽい性格だが 未だ続いている。おかげさまで いろいろと
   勉強させられた!

5. ブログ・ デビュー前、 我が家を 巣立った モモちゃんの子の てんくん





皆様方へ♪ いろいろと お世話になり どうもありがとうございました!

来る年が 皆様方に 良い年であります様 お祈り申し上げます。
  


Posted by モモココ at 19:50Comments(2)その他

2009年12月29日

091229 コリア庭園


三ツ池公園の中に 1990年(平成2年)の神奈川県と韓国京畿道との

友好提携を記念して造られた コリア庭園 です。












































■ 091223  三ツ池公園・コリア庭園  


Posted by モモココ at 18:35Comments(0)公園

2009年12月28日

091228 ハシブトガラス


本当は 今日で 仕事納めなのだが ...


写真は先日、写した カラスです。

よく見てると 「欽ちゃん歩き」の横歩きで そして 愛嬌のある 顔かも!






■ 091223  三ツ池公園










■ 091223  菊名池公園  


Posted by モモココ at 21:21Comments(0)

2009年12月27日

091227 きょうの虫


ハナアブの仲間でしょうか...

公園のサザンカ(山茶花)の花で 花粉が金色に輝いていた









■ 091227  大口池下公園  


Posted by モモココ at 20:44Comments(0)昆虫

2009年12月27日

091227 カワウ


水辺の ハンター、 カワウ(川鵜)です。























■ 091223  三ツ池公園  


Posted by モモココ at 15:03Comments(0)

2009年12月26日

091226 シジュウカラ


Xmas も 終わり あっと 言う間に...


シジュウカラ(四十雀)も 良く見かける鳥だが

普段は 忙しなく 動き回っているため なかなか 写真を撮れなかった!





























■ 091223  三ツ池公園  


Posted by モモココ at 11:43Comments(2)

2009年12月25日

091225 サンタクロース


我が家にも サンタクロースはやって来たのであろうか ...?

フライドチキンは あった!

この 不景気で サンタ は ...






■ 091223  大口仲町








■ 091223  妙蓮寺駅前  


Posted by モモココ at 23:58Comments(0)街中風景

2009年12月25日

091225 ハシビロガモ


嘴が ほかの カモ より大きいのが特徴の ハシビロガモ です。

写真の 3枚目は ♂ エクリプス 、下は ♀だと思います。
























■ 091223  三ツ池公園  


Posted by モモココ at 20:19Comments(0)

2009年12月24日

091224 ミノムシ


今日も 明日も 我が家は 引きこもりの 蓑虫だ...

ナナちゃんは お母しゃん の買って来てくれた ケーキを 食べさせてもらって ご満悦!







■ 091220  大黒町





* ナナちゃんが食べているのは おからが 主材料の犬用 ケーキです。
 体の小さい犬には 人用の 菓子類は与えない様にして下さい。
 特に お子さんがいる家庭で 食べ掛けや食べ残しの チョコレートを犬が食べてしまうと 時には
 テオブロミン食中毒により死に至りますので注意して下さい。

■ 091224  自宅  


Posted by モモココ at 23:58Comments(0)

2009年12月24日

091224 都会のカワセミ


気付いてみれば Xmas イヴ...


写真は 背景が 気に入らないが!



















■ 091223 二ツ池  


Posted by モモココ at 21:47Comments(0)

2009年12月23日

091223 電波塔


東京タワーではありません。 三ツ池のラジオ電波塔です。

本家本元の東京タワーは きょうで 51歳です!

この 電波塔も 30歳は過ぎてるかなぁ...









■ 091223  三ツ池公園より  


Posted by モモココ at 23:58Comments(0)建築物

2009年12月23日

091223 ヒヨドリ


天皇誕生日

天皇陛下 きょう 76歳


穏かな 冬晴れ ヒヨドリが ピーッ、 ピーッ と 騒がしく鳴いていた!





























■ 091223  三ツ池公園  


Posted by モモココ at 16:06Comments(0)

2009年12月22日

091222 冬至


冬至、冬に至った!

この日を境に、一陽来復、日脚は徐々に延びて来ます。

我が家の食卓にも かぼちゃが饐えられ、そして 今晩は 柚子風呂に浸かった。


虫達は寄り添って 休眠中なのかな...














■ 091220  大黒町  


Posted by モモココ at 21:56Comments(0)昆虫

2009年12月21日

091221 沖白灯台


昨日 大黒埠頭より撮った 沖白灯台の名で呼ばれている

「横浜外防波堤南灯台」です。


           昭和10年4月  初点
           平成12年3月  改築 


写真 下は 沖赤灯台「横浜外防波堤北灯台」と共に













■ 091220 大黒埠頭より  


Posted by モモココ at 22:33Comments(0)建築物

2009年12月21日

091221 まだいた ナナホシテントウ


この寒さにも ...
























■ 091220  大黒町  


Posted by モモココ at 22:09Comments(0)昆虫

2009年12月20日

091220 冬晴れ


大黒埠頭より ...
























■ 091220  大黒町・大黒埠頭

  


Posted by モモココ at 20:18Comments(0)

2009年12月20日

091220 新興駅跡公園


京浜工業地帯の貨物引き込み線

旧新興駅跡の公園

みんなで行ってみた

嘗て ここが 貨物駅だったことを 知る人は少ない

バス停に 新興駅前の名が...




















■ 091220  大黒町・旧新興駅跡公園  


Posted by モモココ at 17:05Comments(0)街中風景