2010年07月31日

100731 大口1番街の縁日


大口1番街 7/31(土)、8/1(日) チャリティ 縁日

日中は暑く 夕方 ワン達と 病院へ フィラリアの薬をもらいに

その帰りに 寄って見たが ...




































































■ 100731 七島町・大口1番街  


Posted by モモココ at 23:28Comments(0)街中風景

2010年07月30日

100730 どっち派?


植木鉢 と 高級車の屋根

どっちが 寝心地 が 良いのか にゃ~ぁ ...


















■ 100728 大口仲町
  


Posted by モモココ at 21:49Comments(0)濱猫

2010年07月29日

100729 ノカンゾウ


久々の お湿り icon03 と言っても 時々 雨足 強く!


浦島丘の 線路沿い に

~うぅっ ! ノカンゾウ(野萱草)の花だと 思うのですが ...













  


Posted by モモココ at 21:00Comments(0)草花

2010年07月28日

100728 マリーゴールド


公園の 夏花壇 定番の 花  マリーゴールド です。

オレンジ色の花が 夏に 良く似合うのか ...















■ 100724 大口西公園  


Posted by モモココ at 23:58Comments(0)草花

2010年07月28日

100728 朝の大口通商店街


朝の大口商店街 ...

まだ 店は 開店前!



























■ 100724 大口通商店街  


Posted by モモココ at 23:28Comments(0)街中風景

2010年07月27日

100727 ミンミンゼミ


夏の訪れ!

今年の初めて 撮った 蝉 は ミンミンゼミ だった ...

それにしても ニィニィゼミ が めっきり 見掛られなくなってしまった!

セミ 自体が 気候条件によって生息分布範囲が限定されて来ている様です。









■ 100724 大口駅前公園  


Posted by モモココ at 23:58Comments(0)昆虫

2010年07月27日

100727 交差点


六角橋の交差点 付近です!

























■ 100719 六角橋  


Posted by モモココ at 21:22Comments(0)街中風景

2010年07月26日

100726 セミの抜け殻


朝の公園で セミの抜け殻が

夏 本番! 日増しに セミの 鳴き声も 大きくなって来た ...









■ 100724 大口西公園  


Posted by モモココ at 23:58Comments(0)昆虫

2010年07月26日

100726 盆踊り


今年の 盆踊りの 皮切りは 先ずは 大口公園で ...












■ 100724 大口公園
























■ 100725 大口公園  


Posted by モモココ at 21:28Comments(0)街中風景

2010年07月25日

100725 コウヤツリアブ


ツリアブの仲間で 翅の半分が黒く 半分が透明な コウヤツリアブ です。









■ 100717 松見町  


Posted by モモココ at 23:58Comments(0)昆虫

2010年07月25日

100725 サンフラワー


ヒマワリ(向日葵)

太陽の花 ! 文字通り 英名は Sunflower です

大口公園前の 脇道から 公園には 盆踊りの櫓も ...




















■ 100725 大口通  


Posted by モモココ at 14:14Comments(0)草花

2010年07月24日

100724 妙蓮寺の蓮



蓮の花 ... いつ見ても 蓮の花 ... やっぱり  蓮の花 ... 



 














■ 100721 妙蓮寺  


Posted by モモココ at 21:45Comments(0)草花

2010年07月24日

100724 白幡の路地


白幡仲町から白幡南町へと

ムクゲ の 花も ...





































■ 100719 白幡仲町、白幡南町  


Posted by モモココ at 16:55Comments(0)街中風景

2010年07月23日

100723 松見町の路地


松見町付近の路地

青い トマト の 実が ...

























■ 100717 松見町  


Posted by モモココ at 23:58Comments(0)街中風景

2010年07月23日

100723 ラジオ体操


大暑


子供達は 夏休みに入り 朝の 公園では

昨晩は 雨も降ったので 少しは 楽かと 思ったが

それでも 今朝も 強い 日差しが ...











■ 100723 大口西公園  


Posted by モモココ at 22:25Comments(0)街中風景

2010年07月22日

100722 ホソハリカメムシ


道脇の草むらに いた ホソハリカメムシ です!




















■ 100717 松見町  


Posted by モモココ at 23:58Comments(0)昆虫

2010年07月22日

100722 新子安の路地


愛犬の モモちゃんが 夏バテか 体調不良で 病院へ!


写真は 先日の 子安通 の路地 ...





























■ 100711 子安通  


Posted by モモココ at 23:28Comments(0)街中風景

2010年07月21日

100721 アヤニジュウシトリバ


探しても なかなか 見つけられませんが

見た時は 何だか 嬉しい 様な

珍しい 翅を した アヤニジュウシトリバ(綾二十四鳥羽蛾)だと思います。













■ 100720 大口仲町  


Posted by モモココ at 23:58Comments(0)昆虫

2010年07月21日

100721 サルスベリ


今日も 猛暑 icon01 icon10 と なった !

仲手原の街中や公園の サルスベリ(百日紅)も 咲き出した ...















  


Posted by モモココ at 22:30Comments(0)樹木

2010年07月20日

100720 ニジュウヤホシテントウ


ニジュウヤホシテントウ と オオニジュウヤホシテントウ は

草食性で ナス や トマト の葉を食べる害虫です。















■ 100717 松見町  


Posted by モモココ at 23:58Comments(0)昆虫