2009年11月30日
2009年11月30日
2009年11月29日
2009年11月29日
2009年11月28日
2009年11月28日
2009年11月27日
2009年11月26日
091126 アカボシゴマダラ
昨夜の半分の月より膨らんでいた
寒いが この時期としては 風もなく 穏やかな夜
厄介者の外来種、やはり 生命力が 強いのか!
何度となく 見るうちに 特に害もある訳でもなく 愛おしくも...
寒いが この時期としては 風もなく 穏やかな夜
厄介者の外来種、やはり 生命力が 強いのか!
何度となく 見るうちに 特に害もある訳でもなく 愛おしくも...
■ 091121 松見町
2009年11月25日
091125 カタバミ
今宵の月は 半分だった...
写真は 多分 イモカタバミでしょうか ?
ベニカタバミ か ムラサキカタバミ かも...
可愛らしかったので いっぱい撮って見ました。
写真は 多分 イモカタバミでしょうか ?
ベニカタバミ か ムラサキカタバミ かも...
可愛らしかったので いっぱい撮って見ました。
■ 091121 松見町
2009年11月24日
2009年11月24日
091124 落葉
今日も帰りが 遅くなった!
ワン達が出迎えてくれた
夜 いつも通りに 散歩に行く 雨が ポツポツと...
知らぬ間に 昼の公園は 木々も だいぶ 葉を落としていた
ワン達が出迎えてくれた
夜 いつも通りに 散歩に行く 雨が ポツポツと...
知らぬ間に 昼の公園は 木々も だいぶ 葉を落としていた
■ 091121 松見町
2009年11月23日
2009年11月23日
091123 カタバミ
勤労感謝の日
仕事が忙しい、仕事を一杯 与えてくれる事にも 感謝なのかなぁ...
写真はカタバミの黄色い花
こんな雑草の小さな花でも 今の自分には 心を和ませてくれる!
仕事が忙しい、仕事を一杯 与えてくれる事にも 感謝なのかなぁ...
写真はカタバミの黄色い花
こんな雑草の小さな花でも 今の自分には 心を和ませてくれる!
■ 091121 松見町
2009年11月22日
2009年11月21日
091121 オオツノカメムシ
忙しない1週間だった 週末!
朝から 天気は晴れ...
写真はサルビアの仲間の赤い花 と オオツノカメムシ だと思います。
カメムシは成虫に成りかけでしょうか? 左右の翅の色が違ってました。
朝から 天気は晴れ...
写真はサルビアの仲間の赤い花 と オオツノカメムシ だと思います。
カメムシは成虫に成りかけでしょうか? 左右の翅の色が違ってました。
■ 091115 篠原台