2009年04月10日

090410 新子安公園

誰もいない...

新子安公園!
















■ 090404  新子安公園  ViviCam5050  


Posted by モモココ at 23:58Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年04月06日

090406 入江町公園

桜咲く公園で遊ぶ...












■ 090404  入江町公園  ViviCam5050  


Posted by モモココ at 20:25Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年04月06日

090406 花より団子!


新子安駅近く 和菓子の老舗、千草庵!

















■ 090404  新子安一丁目  ViviCam5050  


Posted by モモココ at 19:42Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年04月03日

090403 1/3=3号棟

旧国鉄アパート!

残っているのは 3号棟の 1棟だけ...

1、2号棟の跡地は 大口池下公園となった...

















■ 090329  大口仲町  ViviCam5050  


Posted by モモココ at 23:24Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年04月03日

090403 KAt-TUN

行きも、帰りも KAt-TUN と逢った!!

週末の 花の金曜日だが...

不況で、今年は みんなでの 花見は なし!!







■ 090403  東急・東横線 武蔵小杉駅  ViviCam5050
  


Posted by モモココ at 20:26Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年04月02日

090402 朝の桜と夕のサクラ...


今日の桜は...


















■ 090402  妙蓮寺公園、 武蔵小杉  ViviCam5050   


Posted by モモココ at 21:44Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年04月02日

090402 駅の階段

何気ない 2日目の日常...

朝は突風!!








■ 090402  東急・東横線 武蔵小杉駅  ViviCam5050  


Posted by モモココ at 18:55Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年04月01日

090401 大口の有名店

「しんみせ」 と 「ライオンドー」

2店 供に 大口周辺の子供達が行く 聖地です。

我家の息子も 小さい頃、母親に こづかいを ねだって 通ってました。











■ 090328  大口通、神之木町  ViviCam5050  


Posted by モモココ at 21:28Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年04月01日

090401 階段のその先は...

新年度、

雨の朝で スタート!

新たな 気持ちで と思っても...

やがて、それが 日常となって行く...








■ 090312  大口通商店街 ViviCam5050  


Posted by モモココ at 19:10Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年03月30日

090330 商店街に繰り出そう!

それでも 暖かくなり 人出が少し 増えたかも...

商店街の桜は満開だ...!!


















■ 090328  大口通商店街  ViviCam5050  


Posted by モモココ at 19:56Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年03月30日

090330 白いツツジ


桜も まだなのに...

狂い咲き? それとも 突然変異...

1ヶ月位 早いのでは...?










■ 090329  大口池下公園  ViviCam5050  


Posted by モモココ at 19:27Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年03月29日

090329 街の電気屋さん

我家への案内の目印...

「 そこの 電気屋さんの 角を 右に曲がって... 」

へっ!  ナショナル坊や達が、とうせんぼ...!!













■ 090328  大口仲町  ViviCam5050  


Posted by モモココ at 13:22Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年03月27日

090327 海岸通り

海岸通り、浦島町 界隈...














■ 090315 浦島町  ViviCam5050
  


Posted by モモココ at 21:40Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年03月27日

090327 相應寺

京急・子安駅を出て地下道を くぐり抜けると

目の前に現れる寺が浄土宗 吉祥山 相應寺だ。




























■ 090315 相應寺 七島町  ViviCam5050  


Posted by モモココ at 20:43Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年03月26日

090326 踊り!踊らされ!

今日の自分...

朝方、雪混じり... 送別会をした...


目が回る...風が吹くと 揺ら 揺らと...
目が回る...水連の 葉の中で...   # % 0&^__±

酔っ払った! その後、z z Z...!!!









■ 090321  白幡池 ViviCam5050
  


Posted by モモココ at 22:04Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年03月25日

090325 子安ハマの漁師小屋

漁業権を放棄したため 巻網漁や底引き漁は出来ません!



















■ 090315 子安通、浦島町  ViviCam5050

  


Posted by モモココ at 21:49Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年03月25日

090325 商店街の路地裏風景


大口通商店街の路地裏風景...











  


Posted by モモココ at 20:19Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年03月24日

090324 子安ハマの路地

子安ハマの中浜、西浜 界隈...















■ 090315 子安通、浦島町  ViviCam5050  


Posted by モモココ at 21:58Comments(2)トイデジ・スナップ写真

2009年03月23日

090323 商店街のスポーツ用品店

祖母が まだ いた頃、

ここで バットとグローブを ねだった!!

ようやく 買ってもらい うれしくて 枕元に置いて寝た...


当時、大口商店街に ない物は ないと思っていた!





■ 090312  大口通 ViviCam5050









■ 090315  大口通 ViviCam5050  


Posted by モモココ at 20:36Comments(0)トイデジ・スナップ写真

2009年03月22日

090322 職員アパート解体!

白幡小学校前の 県職員アパート いよいよ解体が始まった...!!


団塊の世代と言われた 時に 建ち...

団塊世代の人達が暮らし、供に生活して来た アパート...

団塊の人達が定年を迎え、お役目を果たしたのか...


何となく寂しい気が...!!









■ 090321 白幡上町  ViviCam5050  


Posted by モモココ at 13:14Comments(0)トイデジ・スナップ写真